top of page
  • 執筆者の写真ohata motoko

香りの科学 第8回目


今日は、前回の復習として、カカオの天然香料とバニラの特徴香気成分であるバニリン(合成香料)を嗅ぎましたね。

そして、今日勉強したペパーミントの天然香料と、ペパーミントの特徴香気成分の一種であるメントン(合成香料)を嗅ぎました。

写真は、「今日の授業で何の香料を嗅いでもらおうかな〜」とか「濃度はこのくらいでいいかな〜」とか、あれこれやっている一面です。


できるだけ刺激のある授業を目指して、準備は大事です。でも大変!頑張らないと!


閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

当研究室の大学院生がとってもとっても頑張って研究した成果が、論文になりました!嬉しいですね!速報なので(アクセプトは12月16日)、また詳細はお知らせしたいと思います。 ーーーーー タイトル:Repeated exposure to kairomone-containing coffee odor improves abnormal olfactory behaviors in heterozyg

bottom of page