ohata motoko
持ち運べる香り
ある方が、私が香りの生理作用の研究をしていることを聞きつけ、SONYのAROMASTICというポータブルディフューザーを教えてくれました。
早速ポケットマネーで購入してみます。
白い高級そうな箱にはまさかディフューザーが入っているとは思えないほど。

別売りのカートリッジには、様々な種類があるので、気分に応じて変えることができます。今回はBasicを選んでみました。
小さな部品のように見えるのが香り成分が入っているカートリッジです。

AROMASTICの上部にカートリッジをセットすると、お花の花びらのようなものが見えます。これが5つの香りを意味しています。

ラボの学生さんに早速試してもらいました。

香りを嗅いで、どのような気分になったか、興味深いですね。それに、「香りを嗅ぐ」ということを意識することは大切です。

また情報お待ちしています!